子宮頸がん予防ワクチンの助成について

更新日:2024年04月01日

子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨の再開について

「子宮頸がん予防ワクチン」につきましては、平成25年6月14日に開催された「厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」での検討結果、現在報告されている、接種後の多様な症状について十分な調査がなされるまでの間、「接種対象者の方に対し積極的な勧奨を差し控える」よう、厚生労働省より自治体あてに勧告が出されましたが、令和3年11月に開催された「第72回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会等」においてワクチンの安全性に特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、令和3年11月26日付け厚生労働省の通知をもって、積極的な勧奨を差し控える状態を解消し、令和4年度より順次、HPVワクチンの個別勧奨を再開することとなりました。

【最新の情報は、厚生労働省ホームページ(下記のリンク)でご確認ください。】

子宮頸がんワクチンの恵庭市指定医療機関について

子宮頸がんワクチンを接種できる恵庭市指定医療機関については下記のとおりです。

医療機関名 電話番号 医療機関名 電話番号
石川こどもクリニック 34-3335 岡田内科小児科医院 37-1414
尾形病院 37-3737 カリンバこどもクリニック 39-3900
産婦人科・小児科クリニック[リブ] 32-0181 たかはしかえ内科・循環器クリニック 33-8800
恵み野病院 36-7555 くどう内科循環器内科クリニック 35-1800
恵庭ふじたクリニック 29-7037    

※事前に医療機関に電話予約をしてください。

    医療機関には母子健康手帳及び健康保険証をご持参してください。

9価ワクチン(シルガード)の公費助成開始について

今までのワクチン(2価・4価)に加え、新たに9価ワクチン(シルガード)が令和5年4月1日より公費助成開始となりました。

9価ワクチン(シルガード)について

子宮頸がんおよびその前がん病変、外陰上皮内腫瘍、尖圭コンジローマなどの発症に関係しているHPVのうち、7種類(HPV16、18、33、45、52、58型)の感染を予防するワクチンです。

対象者

・小学6年生から高校1年生相当の年齢の女子

・平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性(令和7年3月まで)

接種回数

●2回または3回

初回接種から2ヵ月後に2回目接種、初回接種から6ヵ月後に3回目接種

※15歳未満については初回接種から6ヵ月後に2回目接種として、合計2回接種とすることも可能

キャッチアップ接種の実施について

積極的勧奨再開にあたり、積極的勧奨を差し控えていた期間に接種機会を逃した方を対象に、キャッチアップ接種を実施することとなりました。

(※キャッチアップ接種とは、様々な理由で必要な回数の接種がされていない場合に追加接種を行うことを指します。)

対象者:平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性

接種期間:令和4年4月から令和7年3月までの3年間

お電話等にてご予約のうえ、予防接種を受けてください。また、接種可能な日時につきましては、医療機関毎のワクチン入荷状況等によりますので、各医療機関に直接お問い合わせください。なお、予診票につきましては指定医療機関に設置しており、従来の様式を引き続きご使用いただけます。

子宮頸がんワクチンの詳細については下記のリンクページをご参照ください。

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 保健課

電話 :0123-25-5700
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら