「令和6年度 恵庭市健康づくり講演会」を開催しました
令和6年10月2日(水曜日)10時より、恵庭市民会館で「恵庭市健康づくり講演会」を開催しました。
今年度は、「早め早めの心不全予防」と題して、恵み野病院心臓血管治療センター長の下岡良典氏にご講演いただき、117名の方がご聴講されました。
心不全とは、心臓が悪いために息切れやむくみが起こる病気です。生活習慣からの心不全予防として、血圧の管理と動脈硬化の管理があげられます。高血圧症はそれ自体が心不全の原因となるため、血圧測定や適切な投薬治療を受けることが大切です。
心不全予防には、年に1度は健診を受けることや、禁煙・食生活の改善・運動が大切です。
御参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

保健福祉部 保健課
電話 :0123-25-5700
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月21日