ノルディックウォーキングの普及啓発について
ノルディックウォーキングは、2本のポールを使って歩く、フィンランド生まれの運動です。誰でも気軽にできる運動で、生活習慣病予防にも効果的です。
恵庭市では、ノルディックポールの無料貸出しを行い、普及啓発に取り組んでいます。
<ノルディックウォーキングの効果>
- 通常のウォーキングに比べ、消費量が高い全身運動
- 歩く際の足腰への負担が軽くなる
- 正しい歩行姿勢になる
- 転倒予防になる 等


ノルディックウォーキングポールの貸出しについて
実施期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月下旬
貸出期間
1回につき最大6カ月
貸出場所
総合体育館、福住屋内運動広場、島松体育館、健康スポーツ課
対象
市民または市内に通勤・通学している人、市内の団体
貸出料金
無料
申込方法
各施設の窓口で申し込み(休館日を除く9時~17時)
保健福祉部 健康スポーツ課
電話 :0123-25-5727
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日