令和7年度歩くことを通したまちづくり事業

更新日:2025年10月31日

恵庭市では、「歩くことが楽しい!」と思えるきっかけをつくり、楽しみながら市民に健康づくりの輪が広がっていくことを願い、『歩くことを通したまちづくり事業』を進めています。

市内には、自然を楽しみながら歩ける道や素敵なスポットがたくさんあります。楽しくウォーキングに取り組んでみませんか!

<<えにわ健康チャレンジ>>

huyuuuuuuuuuuu

<<クイズラリー>>

【期間】令和7年11月1日(土曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

【内容】

下記のクイズラリーに参加した方にプレゼントを進呈します。

各まちなか休憩所を3か所歩いて巡り、休憩所に設置のクイズに回答する。

 

【プレゼント】

食器用洗剤泡スプレー(先着200名)を一つプレゼント!

お子様にはキャラクターポケットティッシュをご用意。

プレゼントは先着順です。なくなった場合もしくは2回目以降参加の方には飲料水を

プレゼントします。

 

詳しくは下記のリーフレットをご覧ください。

<<まちなか休憩所>>

【期間】令和7年11月1日(土曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

市内各地に点在しているので、気軽に立ち寄ることができます。

歩き疲れたときにホッと一息。ぜひご利用下さい。

休憩所一覧
島松体育館 恵み野憩の家 黄金ふれあいセンター 大町憩の家
島松憩の家 まちスポ恵み野 和光憩の家 かしわのもり
島松支所 花の拠点(はなふる) 市民会館 桜町会館
図書館(本館) 郷土資料館 えにあす 柏陽憩の家
恵み野出張所 総合体育館 福住屋内運動広場 恵庭ふるさと公園管理棟

<<歩くイベント>>

パネル展

日時:令和7年11月1日(土曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

会場:まちなか休憩所(各憩の家、図書館等)

おすすめの冬のウォーキングコースの風景を紹介します。

 

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康スポーツ課

電話 :0123-25-5727
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら