【令和6年度】特定施設入居者生活介護事業者の公募
特定施設入居者生活介護事業者を公募します
募集概要
(1)サービス内容
特定施設入居者生活介護
(2)整備数
1ヵ所/定員100名程度
(新設もしくは既存施設の転換等)
(3)募集圏域
市内全域
(4)供用開始
令和8年度内(令和9年3月31日まで)に供用開始
応募手続き
応募事業者は原則、(1)公募説明会へご参加いただき、(2)~(3)の手続きを踏み、(4)の応募受付期限までに応募申請書及び添付書類をご提出ください。
(1)公募説明会(応募事業者は原則参加してください)
●日時:令和6年7月17日(水曜日)15:30~ (受付15:15~)
●会場:恵庭市民会館 2階 中会議室 (恵庭市新町10番地 恵庭市役所隣)
●申込方法:開催日前日までに【法人名/担当者名/参加人数/連絡先電話番号】を記載し、恵庭市介護福祉課指導担当までご連絡ください。
(注)申込書はございませんので、任意様式でご提出ください。
(注)参加人数は、各事業所原則2名まででお願いします。
(注)お申込は、メール若しくはファクスにてお願い致します。
●資料:当日配布する資料は公募説明会資料のみとなります。
募集要項や様式等につきましてはホームページへ掲載しておりますので、配布を省略させていただきます。
(2)応募意思表明書
●応募意思表明書(別紙様式)を下記により提出してください。
●提出期限:令和6年7月17日(水曜日)~8月9日(金曜日)
●時間: 9時00分~17時00分まで(ただし、正午~午後1時を除く)
●提出方法:持参または郵送
(注)期限までに応募意思表明書の提出がない場合は、その後の応募書類を受付できませんので ご留意ください。
●予約:書類をご提出いただく際には、提出する前日までに電話にて事前予約をお願いします。
●応募意思表明書の取り下げについては、特段様式はないため、電話にてご連絡願います。
(3)事前協議
●応募意思表明書をご提出いただいた後、応募に係る事前協議をさせていただきます。
●事前協議では、整備予定地の立地及び周辺環境、建設に伴う関係部局等との調整状況、資金の状況、施設内レイアウト(平面図の内容)地域住民説明会の開催範囲や開催状況などをヒアリングさせていただきます。
●事前協議の実施期間:令和6年8月19日(月曜日)~9月13日(金曜日)
(注)事前協議は必須です。
(注)事前協議の日程調整は応募意思表明書を受付した後に、当方からご連絡させていただきます。
(4)応募受付
●期間:令和6年 9月2日(月曜日)~ 9月27日(金曜日)
●時間: 9時00分~17時00分まで(ただし、正午~午後1時を除く)
●場所:恵庭市役所保健福祉部 介護福祉課 指導担当(14番窓口)
●提出方法:持参のみ
●予約:書類をご提出いただく際には、提出する前日までに電話にて事前予約をお願いします。
(注)事前協議を踏まえていない場合は、応募受付いたしませんのでご留意ください。
(注)書類が揃っていない状態では受付致しませんので、余裕をもってご提出願います。
●応募を辞退する場合は、下記のとおり取り扱います。
【(1)公募期間中に応募を辞退する場合】
・応募申請取り下げ届出書 (様式5)を提出してください。
【(2)公募期間終了後に応募を辞退する場合】
・応募辞退届出書(様式6)を提出してください。
(5)選定結果
恵庭市特定施設入居者生活介護事業予定者の選定を目的にした公募の選定結果についてお知らせします。
なお、審査については、恵庭市介護保険サービス事業者選定委員会において、厳正かつ公正に行いました。
選定結果の概要は下記ダウンロードをご覧ください。
ダウンロード
【募集要項】令和6年度特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム) (PDFファイル: 180.3KB)
【様式】令和6年度特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム) (PDFファイル: 311.8KB)
【様式】令和6年度 特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム) (Wordファイル: 79.3KB)
【選考基準】令和6年度 特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム) (PDFファイル: 46.5KB)
令和6年度恵庭市特定施設入居者生活介護事業予定者(介護付き有料老人ホーム)の選定結果について (PDFファイル: 189.1KB)
保健福祉部 介護福祉課
電話 :0123-33-3131(内線:1225)
ファックス :0123-39-2715
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月25日