ごみ分別事典
2019年4月からごみの分別方法が変わります。
詳しくは、「ごみ分別事典」及び「簡易版ごみと資源の出し方・分け方」をご覧下さい。
全体版
2019年度改訂版ごみ分別事典 (PDFファイル: 18.3MB)
分割
1 表紙-古着・小型家電回収 (PDFファイル: 3.4MB)
2 目次-P1分別変更のお知らせ (PDFファイル: 3.2MB)
3 P2ごみの出し方-P3燃やせるゴミの出し方1 (PDFファイル: 2.0MB)
4 P4・5燃やせるゴミの出し方2 (PDFファイル: 741.0KB)
5 P6・7生ごみの出し方 (PDFファイル: 2.0MB)
6 P8・9燃やせないごみ・キケンごみの出し方 (PDFファイル: 1.8MB)
7 P10・11粗大ごみの出し方1 (PDFファイル: 1.5MB)
8 P12・13粗大ごみの出し方2 (PDFファイル: 1.8MB)
9 P14・15収集しないごみ1 (PDFファイル: 1.3MB)
10 P16・17収集しないごみ2 (PDFファイル: 1.7MB)
11 P18・19資源物の出し方1 (PDFファイル: 2.1MB)
12 P20・21資源物の出し方2 (PDFファイル: 3.9MB)
13 P22・23資源物の出し方3 (PDFファイル: 2.0MB)
14 P24・25集団資源回収について-ボランティア清掃について (PDFファイル: 2.0MB)
15 P26・27各施設の周辺案内図 (PDFファイル: 3.4MB)
簡易版
簡易版ごみと資源の出し方・分け方 (PDFファイル: 1.7MB)
簡易版ごみ分別事典 英語版 (PDFファイル: 1.6MB)
簡易版ごみ分別事典 中国語版 (PDFファイル: 1022.8KB)
関連情報
生活環境部 廃棄物管理課
電話 :0123-33-3131(内線:1131・1132)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2021年01月15日