令和5年春開始接種について(令和5年5月8日~8月末)

更新日:2023年05月18日

令和5年春接種開始

令和5年春開始接種(オミクロン株対応ワクチン)について

令和5年春開始接種は、対象者が限定された接種です。

希望する方は、期間中1人1回のみ追加接種が可能です。

接種対象者

初回接種(1~2回目)を終了し、

かつ次の1~3のいずれかを満たす方が対象です。

1.  65歳以上の方
2.  基礎疾患を有する方(5歳~64歳)
3.  医療従事者等(65歳未満)

*初回接種を終えていれば、3回目・4回目・5回目・6回目の回数に関わらず、1回接種することができます。
*6ヶ月~4歳の方は令和5年春開始接種の対象外ですが、引き続き従来ワクチンの接種ができます。

*5歳~11歳で基礎疾患を有しない方は令和5年春開始接種の対象外ですが、オミクロン株対応ワクチンを未接種の場合は引き続きオミクロン株対応ワクチンの接種ができます。

*3 の医療従事者等の方に努力義務規定はありません。

 

基礎疾患の範囲:下記の基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認めた方です。

基礎疾患の範囲

医療従事者等の範囲:医療従事者等の範囲(PDFファイル:1.5MB)からご覧ください。

接種期間

令和5年5月8日から令和5年8月31日

ワクチンの種類

個別医療機関ではモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン(5~11歳の方は、ファイザー社小児用オミクロン株対応2価ワクチン)、

集団接種ではファイザー社製のオミクロン株対応2価ワクチンを使用します。

 

接種間隔

前回接種日から3か月以上

予約・接種開始日

接種券が届き次第、予約が可能です。

接種券

1.  65歳以上の方

令和5年5月2日現在、接種可能日が到来している対象の方すべてに接種券を発送しました。

発送から到着まで平日で数えて中3日ほどいただいておりますので、到着まで今しばらくお待ちください。

2.  基礎疾患を有する方・医療従事者等

昨年度までに恵庭市に基礎疾患に係る接種券発行申請をされた方、医療従事者等として接種券発行申請をされた方については、対象の方すべてに接種券を発送しました。

(注意)今回初めて、基礎疾患を有する方または医療従事者等として接種券の発行が必要な場合は、接種券の発行申請が必要です。コチラからご申請ください。

(注意)令和5年5月17日(水曜日)22:00~6:00の間で、システム改修のため一時利用停止になる時間があります。

--------------------------------------------------------------------------------------

◆接種券到着後に紛失等された場合は、こちら 接種券の発行・再発行(転入・紛失等)から発行申請を行ってください。

◆古い接種券と新しい接種券が2つある方は、古い方をご自身で廃棄いただき、新しい接種券をご使用ください。
 

接種予約

恵庭市ワクチン接種コールセンターへの電話予約、インターネットでのWeb予約ができます。

恵庭市ワクチン接種コールセンター

電話番号:フリーダイヤル 0120-333-129

受付時間:9時00分から17時00分まで(土日祝日休み)

*4/17~5/31の間は、5/3~5/5のみ休み。土日も開設します。

恵庭市新型コロナウイルスワクチン接種予約サイト

URL:https://eniwavaccine.com/

受付時間:24時間

接種会場

◆個別医療機関
医療機関毎に年齢要件等が異なりますので、ご予約時にご確認ください。

◆集団接種

5月は島松体育館、6月は総合体育館での実施を予定しています。

詳細はこちらをご参照ください。

接種時の同伴(12歳~15歳の方)

保護者の場合

接種にあたり、12歳~15歳の方は原則保護者の同伴が必要です。

ただし、中学生以上の方で、接種することについて保護者の同意が、予診票上の「保護者自署欄」にて確認できた場合は、保護者の同伴が無くても接種が可能です(その際は、予診票の「電話番号」記載欄に保護者の方へ繋がる「緊急連絡先」を記載)。

予診票(記載例)(PDFファイル:363.6KB)

保護者以外の場合

保護者が遠隔地に在住している場合等の事情により、保護者以外の方(接種する方の健康状態をよく知る祖父母等)が同伴される場合は委任状が必要となりますので、下記よりダウンロードし、記載押印の上、接種時に医療機関等へご提出ください。

委任状(PDFファイル:41.6KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 新型コロナウイルスワクチン接種対策室

電話 :0123-39-2151
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら