恵庭市保健センター「講演会」「セミナー」について

更新日:2021年09月03日

令和5年度 「講演会」「セミナー」の開催について

 恵庭市保健センターでは、皆様の健康づくりに役立ていただけるよう、様々な講演会やセミナーを企画しております。今年度も、健康づくり講演会やがん予防セミナーを開催いたしますので、ぜひ足を運んでください。

また、過去に開催いたしました、「講演会」「セミナー」について掲載しております。下記にあります「ダウンロード」から是非ご覧ください。

令和5年度 「恵庭市健康づくり講演会」を開催しました

令和 5 年 10 月 25 日(水曜日)14時より、恵庭市民会館で「恵庭市健康づくり講演会」を開催しました。

今年度は、「慢性腎臓病(CKD)の予防と治療 ~大切な腎臓を守るためには~」と題して、 北海道大学病院 リウマチ・ 腎臓内科 診療准教授 西尾妙織氏に御講演いただき、76名の方が聴講されました。

日本では成人の8人に1人が、慢性腎臓病の疑いがあると言われています。自覚症状が少ないので、気づかないまま症状が進んでしまうことも少なくありません。

腎臓を守るためには、健診を年に1回は受け、減塩に努めたり、定期的に血圧や体重を測定し記録することが大切です。

御参加いだきましたみなさま、ありがとうございました。

令和5年度「恵庭市がん予防普及啓発セミナー」を開催しました。

令和5年10月20日(金曜日)の14時より、えにあすにて「恵庭市がん予防普及啓発セミナー」を開催しました。

今年度は「ブレスト・アウェアネスと乳がん」と題して、千歳駅前乳腺クリニックの院長、湯山友一医師にご講演いただき、33名の方が聴講されました。

湯山医師は、「ブレスト・アウェアネス」のことを「習慣性乳房チェック」とわかりやすくお伝えし、以下のポイントについて話されました。

・乳房に気軽に触れ、状態を確認する習慣をつける。

・乳房の変化に気を付ける。

・変化があったら医師へ相談する。

・がん検診を定期的に受ける。

女性のがん罹患率第1位の乳がん、日本人女性の9人に1人が生涯で乳がんになると言われています。乳がんの早期発見・早期治療のためには、「ブレスト・アウェアネス」のポイントを取り入れ、がん検診を定期的に受けることが大切です。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

R5年恵庭市がん予防普及啓発セミナー(写真)

令和5年度「こころの健康づくり講演会」を開催しました

令和5年11月29日(水曜日)18時より、えにあすにて「恵庭市こころの健康づくり講演会」を開催しました。

今年度は「働く人のメンタルヘルスと自殺予防」をテーマに、島松病院 院長 小野澤 淳 氏にご講演をいただき、79名の方が聴講されました。

働き方や働く人の環境の変化によって増えている「うつ病」や「適応障害」について説明していただき、気分が落ち込んでいる方への対応方法や、職場でメンタルの不調を気付くポイントなどについても具体的に教えて下さいました。

働く人のメンタルヘルスを守るためには、職場の人間関係を良好にし、メンタルの不調に気付いた時には声を掛けて、早期相談・早期受診に繋げることが大切です。

ご参加いただきましたた皆様、ありがとうございました。

20231129講演会

過去の「講演会」・「セミナー」

過去に開催いたしました、講演会・セミナーについて掲載しました。

下記にあります「ダウンロード」から是非ご覧ください。

「ダウンロード」

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 保健課

電話 :0123-25-5700
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら